魅力的な珈琲屋さんがありまして。
先日、久しぶりにうかがいました。
Sponsored Link
数年前に1度だけお邪魔したことがあります。
コーヒーの品質はもちろん、スタッフの方も素敵だったので「また来よう」と思い続けておりました。
最近、近所に新店舗を出しました!と嬉しそうなお店のボスと久々の再会。(俺のコトは覚えてなかったけど。)
俺が選んだコーヒーは200グラムで1,890円。
お高いですね。
引っ越し前は近所のイオンで500グラム500円くらいのヤツを買っておりました。
100グラム100円、ですね。
「コーヒーは好きだが、高額なのはいらないよ。コーヒーの味がすれば安いのでいいよ。ケチらずガブガブ飲めるコーヒーがいいよ。」
という理由でした。
しかし。
お気に入りの珈琲屋さんで買うコーヒー豆は、
- いつ、どこで、誰が、どんな風に育てたか。
- そしてそれを、誰が、どこで、どんな想いで焙煎したか。
ってコトを知ることができて、
そんなコーヒー豆が計30種類以上揃えられている。
のであります。
以前飲んでいたコーヒー豆と比べると、100グラムあたり10倍近い価格差があります。
安いから買っていたコーヒーと、美味しくて楽しいコーヒーとの差が10倍。
価値観のハナシですが、
「日々飲むコーヒーの量を減らして、美味しくて楽しいコーヒーを味わおう」
ってのもいいかな、と。
こーゆーこと、コーヒーに限らずやりたかったことでもあります。
ヨシダアキラもアラフィフとなりまして。
喰ったり飲んだりは「量より質」にこだわり始めております。
同じ費用で、より良質なモノを、、となると、必然的に量を減らすことになりますね。
でも、量を減らすほうが健康的に&体調的に「良」ではないかとはっきり実感するところです。
より良いモノを適量。それが年相応。
さて。継続できるのかしら。
お腹が空いてきました。