アコギでのライブはブースターとリバーブを

アコギで歌伴をすることがあります。

先日は足元のペダルはブースターとリバーブをセットしました。

Sponsored Link


 

西野春平さんのギター

俺は西野春平さんのギターを3本所有しているマニアです。

今回使ったアコギは、西野さんのスモールタイプのアコギ。

※詳細はこちらのブログを・・・!

>>>https://akirayoshida.com/diary/nishino-guitar-2006

西野春平さんのギターはサイコーです。

鳴りすぎます。アコギでの歌伴の時はモーレツに威力を発揮します。

ブースター

アコギで、バンドセッションの時、ブースターをセットします。

ソロを弾く時に、ボリュームと音圧をあげるためです。

対バンの人たちとセッションする時も、ブースターがあると何かと便利です。

今回使ったブースターはこちら。

Aleatorik Operation 2
Aleatorik Operation 2

このAleatorik Operation 2という名のペダルは俺にとっては最強です。めちゃくちゃレベルが高い!

いわゆるオーバードライブ系のペダルです。ストラトやレスポールで激烈愛用中です。10年以上愛用しています。もちろんアコギでも全然使えます。

ナチュラルなアコギの鳴りを損ねることなく、バンドに埋もれることもなく、かつ、うるさくも痛くもなく、ツヤがあり、ノイズもなく・・・。完璧です。

コレを購入した時、あまりにも感動して、持っていた他のOD系ペダルを友達にプレゼントしてしまいました。(後悔していますが・・・。)それくらい、お気に入りです。

9Vの電池で使ってます。ACアダプターは使いません。そのほうが、お化粧でいうところの”ノリ”がよくなるような気がするからです。
XOTIC ( エキゾティック ) / RC Boosterも超絶愛用しています。今回は使いませんでしたが。エレキでのライブ時は、Aleatorik Operation 2でバッキングを、リードをとる時にRC BoosterをONにするってのが俺的鉄板です。
 
Sponsored Link


 

リバーブ

ペダルのリバーブはあまり使わないでいましたが、最近は「使ったほうがレベル高いな!」と感じるようになりました。

今回使ったペダルはこちら。

Digitech HardWire RV-7
Digitech HardWire RV-7

俺が愛用しているフェンダーアンプにはリバーブがないので、ソレ用にと購入したのがコレです。レキシコンのモデリングで、スプリングリバーブの音が気に入りました。

このペダル、アコギの音を美しくしてくれるような気がします。

そう。気がする、のです。他のリバーブペダルをたくさん試したことがないのでレビューできませんが・・・。

ライブハウスの卓についてるテキトーなリバーブでも良いのかもしれません。アコギ本来の音がよく鳴っていたら、後付けのリバーブは逆に邪魔かもしれないな、と思うからです。

でもでもでも!このペダルの”hall”を使えば、きらびやかでゴージャスで、深い胴鳴りを際立たせることができました!!!

D.I.ボックス

2002年に購入してからずーっと使っているアコギのD.I.ボックス。

コレをカマすと、”えー音”になるんです。エレアコ感がなくなる、といいますか。素直になる、とでもいいますか・・・。

大阪の楽器屋さんで衝動買いしたシロモノです。どこかの誰かが、おそらくサンライズのD.I.ボックスを真似たか、そのまんまパクったかで作ったもの、だったと思います。

銀色のただのハコ、なんですが、すごいヤツなんです。わかる人に見てもらって、説明していただきたいなーって思っています。

ボックスには、俺に情熱を叩き込んでくれた『たがみ☆とよだ』のステッカーが貼られています。

D.I.ボックス
D.I.ボックス

エレアコサウンドにさよならを

アコギの音にハマると、ライブ時の音が気になって仕方がなくなります。

ピックアップはどれにする?とか。やっぱりマイクで拾ったほうがいい?とか。

それぞれにそれぞれの考え方があるし、セッティングはその時の状況によって変わります。

そんな中、とにかく俺が心がけているのが”エレアコっぽさ”をいかに感じさせないようにするか、です。

エレアコの音、とても好きじゃないんです。(エレアコを弾いている人が嫌い!なんじゃないよ!!)どうにかしてエレアコサウンドとさよならして、本当に素晴らしいギターの音でホールを包み込みたいと思っています。

アコギの音というのは”アコギの音”なのであって、唯一無二の音なのであって、電気を使ってどーにかしようとするほうがアホなのかもしれません。

 

おすすめブログ

やっぱりエフェクターはBOSS!BOSS愛を語ります!
https://akirayoshida.com/diary/love-boss-pedal

アコギのピックアップで迷ってますか??
https://akirayoshida.com/diary/acousticguitar-pickup

 
アコギでも使ってます!BOSS MS-3のワウサウンドを検証
https://akirayoshida.com/diary/boss-ms-3-wah
 
ヤイリギターの工場見学に行ってきました
https://akirayoshida.com/diary/yairi-guitar

 
Sponsored Link

Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail
ヨシダアキラ(ex吉田あきら)
奈良県産 昭和53年式 ギタリスト・ソングライター・シンガー 2022年からソロプロジェクト『フルキッシュ/FullKish』始動

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です