【出演決定】The Guitar Night with Akira Yoshida

世界一の靴磨き職人でパンクロッカーな革命児、長谷川裕也さんとトークライブします!!

場所は東京/虎ノ門 THE SHOESHINE & BAR。

虎ノ門ヒルズからすぐの路上に輝く超オシャレなバーです。

ギターや革靴の魅力・素晴らしさなどをネタにトークしつつ、ポロポロと生音でアコギを弾いたり歌ったりセッションしたり・・・な1時間をご一緒にいかがですか??

トークライブ後もみんなで楽しくわいわいヤりまSHOW!!

ご予約お待ちんぐ。

– – – – –
■The Guitar Night with Akira Yoshida
・日時:2022年9月15日(木)19:00〜20:00
・場所:THE SHOESHINE AND BAR
・住所:東京都港区西新橋二丁目33番2号先
・チャージ:2,500yen(1ドリンク付)

※予約制(定員10名!!)です。
ご予約はTHE SHOESHINE & BARにお電話(→03-6452-8839)していただくか、ヨシダアキラor長谷川裕也さんまでDMください。

– – – – –

テレキャスターが必要な3つの理由




1949年にエスクワイヤーという名前で産声をあげ、1951年にテレキャスターとしてデビュー。

ストラトよりもレスポールよりも早くこの世に現れたテレキャスター。

今もなお、当時のままの姿で進化し続け、多くのギタリストから愛されています。

続きを読む →

【アコギ弾き語り論】アコギの音はマイクで拾いなさい!



さあ。アコギ(鉄弦のギター。生ギター。フォークギター。)で弾き語りライブをしているキッズたち。

そろそろアコギのピックアップを夕日に向かってぶん投げる時がやってきました。

 
続きを読む →

WILDSWANS(ワイルドスワンズ)を愛用しています



何十年と使用できて、エイジングも楽しめるWILDSWANS(ワイルドスワンズ)製品。10代の頃に財布をゲットしてからファンになり、色んなタイプを愛用しています。先日はC.O.U.銀座で愛用のバッグを手入れしてもらいました
続きを読む →

アコギ選びで後悔したくない方への偏ったアドバイス



はじめてのアコギの選び方をネットで調べて後悔した、という方はいませんか?

アコギ歴約30年のボクがアコギの選び方をアドバイスします。

続きを読む →

工場見学して感じた!ヤイリギター5つの魅力



岐阜は可児市のヤイリギターを訪れました。

ヤイリギターとは世界中のトップミュージシャンたちに愛されている、誰もが認める素晴らしいギターメーカーです。

 
続きを読む →

BOSS MS-3のBLUES ODとBOSS BD-2を弾き比べてみた!

大人気のBOSS MS-3に内臓されている『BLUES OD』と、これまた大人気のBOSS BD-2のサウンドを弾き比べてみました。大人気の理由はサウンドクオリティにあるのは言うまでもありませんが、マルチエフェクターの音と単体の音にはどのような違いがるかを検証してみましょう。

続きを読む →

【BOSSのチューナー】BOSS TU-3Wのバッファーに感動!

マルチも使うしシステムも組むけど、アナログ系エフェクターを直列につないでギャーンと弾くほうが楽しい!

そんな時、このBOSS TU-3Wというチューナーを最初にカマすと、出音がものすごーくえー感じになってとても感動しました。

続きを読む →